2024年06月10日更新
MIRRORLIARFILMS 横浜流星 JOYSOUND

横浜流星主演作も!「MIRRORLIAR FILMS Season5」全7作品がカラオケで無料上映

通信カラオケ「JOYSOUND」の「みるハコ」にて、短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」Season5の全7作品が、6月15日から7月4日まで無料上映される。横浜流星、又吉直樹、スクールゾーンなど豪華キャストが顔を揃え、個性豊かな作品が楽しめる。

46
0

横浜流星主演作も!「MIRRORLIAR FILMS Season5」全7作品がカラオケで無料上映

株式会社エクシングが展開する通信カラオケ「JOYSOUND」の「みるハコ」にて、短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」Season5の全7作品が、2024年6月15日(土)から7月4日(木)までの期間中、独占無料上映される。

「MIRRORLIAR FILMS」は、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプロデュースする短編映画制作プロジェクト。年齢や性別、職業、若手とベテラン、メジャーとインディーズの垣根を越えて映画を作り上げることを目指しており、これまでに公開されたSeason1~4の全36作品には、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなどが監督として参加し、注目を集めている。

今回の配信では、今年5月末に劇場公開されたSeason5の全6作品に加え、「MIRRORLIAR FILMS」のワークショップを通じて秋田の大学生が制作した劇場未公開作品『参画屋の仔羊たち』を、全国のカラオケルームにて無料(別途室料)で楽しめる。

Season5では、横浜流星が主演を務めた『MIMI』、お笑い芸人のスクールゾーンが主演を務めた『たてこもり』、又吉直樹が主演を務め山田孝之、伊藤沙莉が共演した『変哲の竜』など、話題の作品がラインナップされている。

さらに、一般公募の中から選出された『NAIKU』『さようなら、あおいの赤いメガネンティティ』『駆け抜けたら、海。』といった個性豊かな作品も上映される。

普段なかなか観ることができない著名人が手掛ける監督作品や、ハイレベルでそれぞれ世界感の異なる魅力が溢れる一般公募作品の数々を、カラオケルームならではの迫力の音と臨場感あふれる映像で堪能できるチャンスだ。

対象機種は「JOYSOUND X1」「JOYSOUND MAX GO」。対象店舗は、「みるハコ」のWEBサイトで確認できる。

この機会に、個性豊かな短編映画の世界を体験してみてはいかがだろうか。
「MIRRORLIAR FILMS」は、映画製作の敷居を下げ、誰でも映画に携わることができるという理念のもと、多種多様な才能が集結したプロジェクトだ。Season5では、俳優、お笑い芸人、監督など、それぞれの分野で活躍する人々が集結し、個性的な作品を生み出している。

特に印象的だったのは、横浜流星主演の『MIMI』と、又吉直樹主演の『変哲の竜』だ。『MIMI』は、鏡に映るもう一人の自分というミステリアスなテーマを、繊細な映像と俳優陣の演技で表現している。一方、『変哲の竜』は、においをテーマにしたユーモラスな作品で、日常の中に潜む不思議な魅力を描いている。

これらの作品は、それぞれ異なるテーマや世界観を持ちながらも、共通して高いクオリティを感じさせる。短編映画という枠を超え、観客に深い印象を与える力を持っていると言えるだろう。

「みるハコ」での上映は、気軽に短編映画に触れることができる絶好の機会だ。映画館とはまた違った、カラオケルームならではの雰囲気の中で、個性豊かな作品を堪能してみてほしい。
出典:株式会社エクシング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者