2024年05月23日更新
ヒトリエ 無職転生 10周年

ヒトリエ、デビュー10周年記念!新シングル詳細とアートワークを公開

FMで普段から音楽を聴き、ライブやコンサートに行く音楽ファン必見!「オン・ザ・フロントライン / センスレス・ワンダー[ReREC]」の詳細とアートワークをお届けします。

56
0

ヒトリエ、デビュー10周年記念!新シングル詳細とアートワークを公開

ヒトリエがメジャーデビュー10周年を迎え、記念すべき両A面シングル「オン・ザ・フロントライン / センスレス・ワンダー[ReREC]」を2024年6月5日にリリースすることが発表されました。このシングルには、多くのファンが待ち望んでいた楽曲が収録されており、その詳細な収録内容が明らかになりました。また、アートワークも公開され、その美しさに注目が集まっています。

今回のシングルは、TVアニメ『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』のオープニングテーマ「オン・ザ・フロントライン」と、1月に配信リリースされた「センスレス・ワンダー」の再レコーディングバージョン「センスレス・ワンダー[ReREC]」の両A面で構成されています。特に「オン・ザ・フロントライン」は、アニメとリンクした壮大なサウンドが特徴で、ファンのみならず新しいリスナーにも好評を得ています。

新シングルは、アーティスト盤(初回盤)とアニメ盤(期間生産限定盤)の2形態でリリースされます。アーティスト盤は、トールサイズのハードブックカバー仕様で、恵比寿リキッドルームで開催された「HITORI-ESCAPE 2024 ~10-NEN-SAI~」の2daysの模様を各日フルで収録したブルーレイディスクが付いてきます。これにより、ライブの臨場感をそのまま自宅で楽しむことができます。

一方、アニメ盤は、TVアニメ『無職転生Ⅱ』の主人公ルーデウスの描き下ろしビジュアルが印象的なスリーブケース仕様で、ノンクレジットオープニング映像が収録されたブルーレイディスクが同梱されています。アニメファンにはたまらない一品です。

また、CDには共通収録曲として「オン・ザ・フロントライン」、「センスレス・ワンダー[ReREC]」、「Selfy charm」、「さくらのいつか」の4曲が収録されています。それぞれの楽曲はメンバー個々の作曲能力が光る作品で、特に「さくらのいつか」はシノダが弾き語りで披露し話題となりました。

さらに、シングルのリリースを記念して、6月27日と28日にはユナイテッド・シネマ豊洲でライブ映像上映会が開催され、メンバーによるトークショーも予定されています。ファンにとっては直接メンバーと交流できる貴重な機会です。

ヒトリエは10周年を迎え、10個のトピックスを発表する<10-NEN-SAI>計画を進行中。シノダによる47都道府県弾き語りツアー『シノ鉄』や全国ツアー「HITORI-ESCAPE TOUR 2024 10-NEN-SAI」、さらにはアジアワンマンツアー「HITORI-ESCAPE “ASIA" TOUR 2024 10-NEN-SAI」など多岐にわたる活動が予定されています。また、日比谷公園大音楽堂でのワンマンライブや配信シングル「10年後のセンスレス・ワンダー」のリリース、THE FIRST TAKEへの出演など盛りだくさんの内容です。

これからのヒトリエの活躍から目が離せません。ぜひ、新しいシングルを手に入れて、彼らの音楽を存分に楽しんでください。また、ツアーやイベントにも足を運んで、彼らの魅力を直に感じてみてください。ファンならずとも、音楽好きなら一度は彼らの音楽に触れてみる価値があります。
出典:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
出典:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
出典:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
出典:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者