20th Anniversary「tour triology」
2015/08/01 (土) 18:00 広島CLUB QUATTRO
セトリ・レポ・MCなどをまとめます
yet / clammbon(クラムボン)
http://columbia.jp/clammbon20th/ クラムボン new single 『yet』 2015年2月11日(水) 発売 □CD COCA-16978 ¥1080(税込) 収録楽曲 1. yet 2. サラウンド -出 ...
レコ発ツアー「tour triology」の日程も発表された。ツアーは6月11日の宮城・Rensa公演を皮切りに全10公演で、ツアーファイナルは11月6日の東京・日本武道館。彼らにとって初の日本武道館公演となる。さらに彼らはツアー前には各地のイオンモールを回るインストアライブも実施する。
引用元:natalie.mu(引用元へはこちらから)
クラムボンat広島終了。誉れ高いクラムボンのサウンドを初体験してきました! http://t.co/rdRtTnZq95
— ToBaRi (@sw_dvt) Aug 1, 2015
クラムボン広島最高すぎました。クラムボン知らない人は人生損してます。 http://t.co/0z1nlLKZ42
— 花楠 (@iftam_ya_kimkim) Aug 1, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラムボン楽しかった!
— 佐々木 (@ssk_ra) Aug 1, 2015
クラムボンとてもよかった
— カオル☆みらねむす (@kaoru_mrnms) Aug 1, 2015
クラムボン20th LIVE完了!
— みつばちyas (@mitsubachiyas) Aug 1, 2015
久々に出しきったよ~~!!
たのしかった~~~っっ!!!
クラムボンのライブ終了!!広島まで来てよかった!
— sousuke (@kousuke_AFX) Aug 1, 2015
クラムボン終わりました…
— さくら@マグリット展再開を切に願う (@bevel100) Aug 1, 2015
号泣したけど楽しかった(*´ω`*)
武道館俄然楽しみです!!
その前にオトダマだ
クラムボン初ライブ行ってきたーよかった。夏フェスに来ているのかと錯覚した。夏だった!
— funhoji (@nekokaigi) Aug 1, 2015
クラムボン楽しかったー!
— nini (@nini_nona) Aug 1, 2015
あんまり気にしたことなかったけど、ファン層ってあんなに男の人多かったっけ?
「clammbon 20th Anniversary tour triology」@広島クラブクアトロ、終了。いやー、楽しかった。大阪から来た甲斐があった。来て良かった。 #clammbon #クラムボン
— 内向型 (@naikougata) Aug 1, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日は心なしかミトさんがピックを持つ場面が多かったような。あの曲とかあの曲とか、元々ピック弾きだったっけなぁ。僕が知らなかっただけなのかな。 #clammbon #クラムボン
— 内向型 (@naikougata) Aug 1, 2015
クラムボン最の高やった。みんな笑ってた。「フジロックは危険」という名言いただきました。
— Polly in the UK (@tmge40) Aug 1, 2015
クラムボン、最高だった!そしてスティングレイの5弦が欲しくなった(^^;;
— ためどん (@tamedon) Aug 1, 2015
もーーなにも考えられない。ただただ最高に幸せ。クラムボンだいすきあいしてる
— 花楠 (@iftam_ya_kimkim) Aug 1, 2015
クラムボンのライブを彦摩呂風に例えるなら、
— ToBaRi (@sw_dvt) Aug 1, 2015
「綺麗に重なった音のミルフィーユや〜!」
って感じでした(意味不明)
しかしMCのフジロックからの全裸の話しは最高だった(意味深) #クラムボン
— ToBaRi (@sw_dvt) Aug 1, 2015
今日の名言。「フジロックは危険」 #clammbon #クラムボン
— 内向型 (@naikougata) Aug 1, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラムボン!すご過ぎです。20周年のアニバーサリーツアーにふさわしい圧巻のライブでした。
— チク (@tikutikkun) Aug 1, 2015
クラムボンが3月25日にリリースするニューアルバム「triology」のアートワークおよび初回限定盤付属DVDの収録内容が公開された。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。