2017/08/12 (土)KANA-BOONが【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017】(国営ひたち海浜公園)に出演!
ライブレポ・MCなどをまとめています。
KANA-BOONの余韻がすごい(/ _ ; )その後の色んなライブすっごく楽しかったのになぁ、、ふと思い出すのが全部KANA-BOONなんだなぁまた今日で好きが増した(/ _ ; )
— しまだ (@simacch) Aug 12, 2017
ミセスとKANA-BOON、KEYTALKはモッシュ、サークル出来てめっちゃ楽しかった!
— [MASAKI] (@mk_120928) Aug 12, 2017
フルドライブの時のハイタッチはよかったなー!
#ロッキン
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」最終日♪miwaは結構前で見れた KANA-BOONもKEYTALKもヤバTも良かった。予習していかないとダメだなー #RIJF2017
— イチゴの先 (@takayasumachi2) Aug 12, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初ロッキンめちゃめちゃ楽しかったーーー!!最前でKANA-BOONのライブを見ることができてもう幸せすぎて余韻がすごい😇にこにこの4人を見れてうれしかった(ᵔᴥᵔ)
— ひなっぴい (@hinappy_fl) Aug 12, 2017
一緒に回ってくれた方々本当にありがとうございました☺️!!おかげさまでとっても楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ💓
ミセス素敵すぎた楽しかった
— りみロッキン (@R__r051693) Aug 12, 2017
KANA-BOONモッシュ楽しかった
スキマスイッチ1曲目から泣けた
KEYTALK会場の盛り上がり凄かった
ポルノグラフィティ素敵すぎ惚れた
RADWIMPSは3次元でした
もう全部が素敵だったやっぱ1番はRADWIMPSだ
今日のロッキンの思い出!
KANA-BOONもKEYTALKも楽しかったでゴザル
— 宮田くんはロッキン後2日!!!! (@heiChan04wimps) Aug 12, 2017
KANA-BOONはまじで良い場所陣取った。すっごい良く見えた。最高すぎた。古賀さんのソロやばかった。
— ゆい (@yyui__7153) Aug 12, 2017
KANA-BOONのフルドライブで、最後のサビでみんなで輪になってフルドライブしたのめっちゃ楽しかった🤣🤣🤣
— 柴田 佳紀 (@yoshikidesita) Aug 12, 2017
KANA-BOON、サークルダイブしたけど楽しかったな。Bメロで、おー!!おー!!の掛け声、完全にアニメファン的なあれw
— たけちゃん (@Mr_takechan) Aug 12, 2017
ようやくようやく何年夢見たことか。
— たま@め組ワンマン (@fly_beautiful_m) Aug 12, 2017
いろいろなタイミングが合わなくて出来なかった念願の生KANA-BOON。
近付きたくて死ぬ気で前に行って。
生のまぐさんの声は本当に響き、生のまぐさんは本当に可愛かった。
このバンド好きになって良かったって思った。
KANA-BOON超近かった
— Momo💐 (@Momo_July4) Aug 12, 2017
頑張って前行ったから肉眼で見えた〜😂✨
背が低いからモッシュで潰されまくってたけど
さや1日本当にありがと😭❤️✨
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2017年8月12日(土)KANA-BOON「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」国営ひたち海浜公園 セットリスト(セトリ) dailysetlist.net/archives/75103
— セトリ速報 (@setlistsoku) Aug 12, 2017
#KANABOON #ロッキン #RIJF #RIJF2017 #RIJ2017
2017/08/01 (火) KANA-BOONが【ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!- SPECIAL LIVE HIGH! HIGH! HIGH!】に出演。 ライブレポ・MCなどをまとめています。
2017/07/22 (土) KANA-BOONが【NUMBER SHOT 2017】(国営海の中道海浜公)に主演! ライブレポ・MCなどをまとめています。
2017/06/14 (水) KANA-BOON【クリープハイプ presents 「ストリップ歌小屋 2017」】がなんばHatch (大阪府)で開催! ライブレポ・MCなどをまとめています。
2017/06/10 (土) KANA-BOON【25周年特別企画 ハウステンボス Special Live 2017】がハウステンボス (長崎県)で開催! ライブレポ・MCなどをまとめています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。