11/28に開催されたPixiesのDOGGEREL World Tour(Zepp Haneda公演)で演奏されたセットリストをしらべてみました。他にも参戦された方々のSNSに投稿された感想とかもいろいろと。どんな様子だったんでしょうか???
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日は待ちに待ったPIXIESのライブに。コロナで中止になってから待ち侘びたライブでした。初めて行ったZepp羽田。横浜からだと1時間もかからなかったYO。
— 😶🌫️RI2KO🫠 (@usaxxx) Nov 28, 2022
かっこよかったー。何度か涙を堪えてたよw楽しかった!3連休終わり!仕事行きたくねぇ。 場所: Zepp Haneda TOKYO instagram.com/p/ClgYdFzPUz7/…
ぜんぶ観てきましたよ
— にど (@psychic0707) Nov 29, 2022
まさかPixiesがあんなにいいとは思わなかった
今までの人生でいちばん楽しかったかもしれない
それに対してファンクラブ会員限定ライブなのに中途半端な内容だったスピッツにはがっかりだよ twitter.com/psychic0707/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最高のライブだった!#pixies #ピクシーズ
— サッカリン (@saccharin1984) Nov 29, 2022
ピクシーズ ライブレポ 11/28 ZEPP HANEDA - サッカリンの「音楽と日常」 saccharin1984.com/rockpops/pixie…
2年前、コロナ禍でキャンセルになったPixies、懲りずに来日してくれて素晴らしいライブしてくれたよ。再結成しても進化するってすごくないか?だから個人的にはINDIE CINDY 聴きたかったが、どの会場でもやらなかったみたい。それでも、最後のwhere is my mind からwinterlong が最高だったな。
— keita hirobe (@dcfc7878) Nov 28, 2022
@key_pod803 まさかの使用済みのギターピックですものね🤩
— Taku (@Taku97132547) Nov 28, 2022
自分もpixiesの最高のライブを見れて興奮してます🤣
PIXIESのライブ最高だった
— 白ダート (@baskerokusa) Nov 28, 2022
外国人めっちゃいたな
今日は待ちに待ったPIXIESのライブに。コロナで中止になってから待ち侘びたライブでした。初めて行ったZepp羽田。横浜からだと1時間もかからなかったYO。
— 😶🌫️RI2KO🫠 (@usaxxx) Nov 28, 2022
かっこよかったー。何度か涙を堪えてたよw楽しかった!3連休終わり!仕事行きたくねぇ。 場所: Zepp Haneda TOKYO instagram.com/p/ClgYdFzPUz7/…
ピクシーズのライブめちゃくちゃかっこよかったし、何よりすっごく楽しかったー!!死ぬまでに一度はライブに行ってみたいバンドのひとつだったから夢が叶ってうれしい。
— mai (@iamai333) Nov 28, 2022
月曜日からゴリゴリのロックバンドのライブ行くもんじゃないな…ってくらいに満身創痍です。
— オカダケイ@Theシーチキンズ(祝20周年!) (@okapun) Nov 29, 2022
ピクシーズかっこよかったな…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まだ月曜日のピクシーズ来日公演の余韻の中にいる ソールドしてたヨコハマではわたしの大好きなdeadを演ったと聞いてヨコハマ行きたかったーーーーー‼️‼️‼️となってる。ヨコハマベイホールはかの昔ダイバーに顔面を蹴られて目の上にアザを作った思い出の血、いや地です
— ケケ (@eggman_378) Dec 1, 2022
@silas89304949 ありがとうございます!こちらもさせていただきました。
— あんみつ (@key_pod803) Nov 29, 2022
ピクシーズ、ほんと良かったですね😆余韻に浸ってます🥹
フランツ、ピクシーズの余韻を残しながら12/1に引っ越します。
— 松本きーゆー@The Rolls (@HelloAhimsa_25) Nov 29, 2022
狛江に引っ越します〜
よろしくです!
ピクシーズ余韻。横浜東京とも1曲だけ聴いたことあるような、ないような曲があるなって思ってたら、今年でたシングル曲だった。LIVEでもグッときてたんだけど、改めて音源を聴いた。ここ最近のピクシーズで一二を争うぐらい好きかもしれない。繰り返し聴いているHuman Crime。#pixies twitter.com/PIXIES/status/…
— Daisuke Ramone (@monobooks) Nov 29, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。