7/24に開催されたさよならポエジーのMURO FESTIVAL 2022(Spotify O-EAST公演)で演奏されたセットリストをしらべてみました。他にもSNSに投稿された参戦されたファンの声などもまとめてます。どんな感じだったのでしょうね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7/26に開催されたさよならポエジーのTHE SUN ALSO RISES(F.A.D YOKOHAMA公演)で演奏されたセットリストをしらべてみました。他にもSNSに投稿された参戦されたファンの声などもまとめてます。どんな感じだったのでしょうね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3日間とも本当楽しかった、ありがとうございました✨ 楽しかったのと嬉しさを噛み締めて関東にさよならポエジー来てくれた感謝でいっぱい😊
— まちゃこ (@gTKV2c36l9Z8yMY) Jul 26, 2022
今日もかっこよかったな。
ムロフェス2日目
— [ м△i ] (@aw_am_oc_dros_m) Jul 25, 2022
nene
kobore
なきごと
SideChest
TETORA
さよならポエジー
ストレイテナー
rem time rem time
アルカラ
POETASTER
ハンブレッダーズ
片平里菜
レイラ
TOTALFAT
THE BOYS&GIRLS
Hump Back
INKYMAP
Ivy to Fraudulent Game
the shes gone
久々のバンドが多かった!楽しかった〜!
ムロフェス2日目
— つばさ (@tsubasa518) Jul 24, 2022
kobore→POT→なきごと→39degrees→さよならポエジー→Special Thaks→Dear Chambers→我儘ラキア→ハンブレッダーズ→ビレッジマンズストア→SPARK!!SOUND!!SHOW!!→BUZZ THE BEARS→あるゆえ→THE BOYS&GIRLS→Hump Back→THE FOREVER YOUNG
計16組
二日間楽しかったー!!
さよならポエジーは前の方で観てBAN'S ENCOUNTERはビール片手に少し離れたところから観たけどBAN'S ENCOUNTERのファンの方が肩組んで喜んだりしてるとことかも観えて微笑ましかったし楽しかった😊
— まちゃこ (@gTKV2c36l9Z8yMY) Jul 25, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。